令和2年2月7日(金)・2月8日(土) 本年度のテーマ「粘り強くともに学ぶ子どもたちの育成(ニ年次)〜「各 […]
投稿者: jouhou
研究発表会準備へのご協力 ありがとうございました。
令和2年2月7日(金)・8日(土)に行われる研究発表会準備として事前説明会・校内清掃と窓拭き・駐車場整備を行 […]
第三回 美術クラブ部会
第三回部会は、令和2年1月22日(水)に小学校図工室にて、今村育子先生をお迎えし、『ポーセラーツ』の制作を行 […]
5年1組学級活動「タグラグビー教室」
令和元年12月7日(土)、附小体育館にて、熊本ラグビー協会の杉山さんと4年常任の桑本さんをお招きして、タグラ […]
令和2年 3学期朝のあいさつ運動(最終日)
3日間行われた3学期朝のあいさつ運動は、今日が最終日でした。 今日は、高学年クラスの生活担当学級委員と生活 […]
令和2年 3学期朝のあいさつ運動(2日目)
昨日に引き続き、本日も朝のあいさつ運動を行いました。 あいさつ運動2日目となる今日は、低学年の生活担当学級 […]
令和2年 3学期朝のあいさつ運動(1日目)
3学期の始業式が行われる今日から3日間の予定で「朝のあいさつ運動」を行います。 執行部、執行役員、生活担当 […]
1年3組学級活動「みかん狩り&バーベキュー」
令和元年11月23日(土・祝)玉名市天水町小天の水本オレンジガーデンにて、田邊友弥先生、児童33名とその家 […]
会報「ふたば」第395号発行
12月19日に会報「ふたば」第395号を発行いたしました。 &nbs […]
第3回 KFP親睦ゴルフコンペ
12月15日(日)、阿蘇グリーンヒルカントリークラブにて第3回KFP親睦ゴルフコンペを開催致しました。 […]