附属小PTA研修委員会では例年5月に中央消防署救急隊の方々による心肺蘇生講習会を行っておりましたが、今年度は慎 […]
研修委員会BLOG
委員会活動BLOG
令和4年度 PLEセミナー
1月31日火曜日、多目的ホールにて、PLEセミナーを開催しました。 サポートクリエーター公認心理師の松本裕子 […]
PLEセミナー
いつもPTA活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。 今年度のPLE(家庭教育)セミナーは、新型コ […]
心肺蘇生法WEB講座
心肺蘇生法とは、病気やけがなどで心臓と呼吸が止まってしまった傷病者に対して、胸を強く圧迫する胸骨圧迫と、口から […]
令和元年度 第2回学校保健委員会
令和元年11月28日(木) 附属小学校多目的ホールにて、第2回学校保健委員会が開催されました。 […]
第34回 熊本PTA協議会創立70周年記念研究大会
令和元年11月23日(土)、熊本市民会館シアーズホーム夢ホールにて第34回 熊本市PTA協議会創立70 […]
令和元年度 給食試食会
11月1日(金)附属小学校多目的ホール(給食センター)にて、1年生保護者を対象に給食試食会が行われまし […]
令和元年度 第1回 学校保健委員会
6月26日(水)、多目的ホールにて第1回学校保健委員会が開催されました。例年、第1回学校保健委員会は、学校保 […]
令和元年度 第1回PLEセミナ-
6月21日(金)、多目的ホールにてPⅬEセミナーを開催しました。熊本県教育庁 教育総務局 社会教育課より北岡 […]
令和元年度 心肺蘇生法講習会
5月17日(金)体育館にて中央消防署より講師をお迎えし、心肺蘇生法講習会を開催しました。 本日 […]