コンテンツへスキップ

熊本大学教育学部附属小学校PTA

国立大学法人 熊本大学教育学部附属小学校 PTA ホームページへようこそ

  • PTAについて
  • PTA委員会
  • クラブ紹介
  • 学級行事
  • 熊本大学教育学部附属小学校公式サイト

コーラス部BLOG

クラブ活動

熊本県女声合唱フェスティバルに参加しました

2017年11月22日 jouhouクラブ活動BLOG

11月19日(日)、熊本県立劇場コンサートホールで第32回熊本県女声合唱フェスティバルが開催されました。 附属 […]

熊本市民コーラス交歓会に参加しました

2017年11月7日2017年11月7日 jouhouクラブ活動BLOG

11月2日(木)、県立劇場コンサートホールで「第53回熊本市民コーラス交歓会」が開催されました。   […]

【コーラス部】二学期の練習が始まりました!

2017年9月8日2017年10月11日 jouhouクラブ活動BLOG

PTAコーラスクラブ、二学期の練習が始まりました。 11月の2日と19日の本番に向けてしっかり練習して仕上げて […]

【コーラス部】活動報告

2017年7月3日2017年9月30日 jouhouクラブ活動BLOG

今学期も木曜日の朝10時から多目的ホールにてしっかり練習をしてまいりました。     毎年 […]

【コーラス部】平成29年度PTA歓送迎会

2017年5月15日2017年5月15日 jouhouクラブ活動BLOG

今年も歓送迎会にて歌わせていただきました。     下の写真はリハーサルの様子です。 &n […]

コーラス部 市民コーラス交歓会

2016年11月4日2017年5月15日 jouhouクラブ活動BLOG

11月2日 市民コーラス交歓会 県立劇場にて無事に行われました! 今年の開催、半年前を思うと何とも言えない気持 […]

コーラス部 10月の練習風景

2016年10月31日2017年5月15日 jouhouクラブ活動BLOG

来月の本番に向けての練習風景です。   指揮者の名川親子先生のご自宅をお借りして合わせました。 本番 […]

コーラス部 練習風景

2016年9月29日2017年5月15日 jouhouクラブ活動BLOG

      コーラスの練習風景です。 音楽室が被災した為 色々な場所をお借りして […]

コーラス部活動報告

2016年7月2日2017年5月15日 jouhouクラブ活動BLOG

  平成28年度 歓送迎会でご披露させていただきました。 他に11月に県立劇場で市民コーラス交歓会、 […]

2015年度 ステージへの道 №1(第51回市民コーラス交歓会)

2015年11月18日2016年1月26日 userptaクラブ活動BLOG

      PTAコーラス部は今年度も、11月に行われる2つの舞台に向けて練習を […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 令和4年度 バレー部1月活動報告
  • 令和4年度 ベルマーク集計
  • 令和4年度 美術部活動報告
  • 令和5年 朝のあいさつ運動
  • 会報「ふたば」第407号

よく読まれている記事

  • うさぎ狩り ­平成28年12月4日、附属小学校の伝統行事であるうさぎ狩りが行われました。 まだ夜の明けないうちから先...
  • 6年生 修学旅行1日目 ホテルローレライ到着〜夕食  平和について学んだあとは、いよいよ宿泊するホテルローレライへ。  クラスごとに分かれて夕食で...
  • 令和5年 朝のあいさつ運動  冬休み明けの3日間、「朝のあいさつ運動」を行いました。  寒い朝でしたが、帽子をとっ...
  • PTA委員会 PTA委員会
  • 令和4年度 美術部活動報告 ●行事名:第三回美術クラブ部会 ●日時及び場所:2022年11月29日 10時~12時 ●熊大附...
  • 令和4年度 ベルマーク集計  令和4年度は、12月12日〜16日の期間に各家庭、先生方よりベルマークとインクカートリッジを提出していただ...

カテゴリー

H30 修学旅行 H30 臨海学校 PTA執行部 R1 修学旅行 R1 臨海学校 R3 5年生 臨海学校 R3 6年生 臨海学校 R3 修学旅行 R4 6年生修学旅行 クラブ活動BLOG コーラス部BLOG テニス部BLOG バレーボール部BLOG ミニバレー部BLOG 会長ブログ 厚生委員会BLOG 委員会活動BLOG 学級行事 広報委員会BLOG 情報委員会BLOG 環境委員会BLOG 生活委員会BLOG 研修委員会BLOG 美術部BLOG 茶道部BLOG 通信ブログ 1年学級行事 2年学級行事 3年学級行事 4年学級行事 5年学級行事 6年学級行事
  • TOP
  • PTAについて
  • PTA委員会
  • クラブ紹介
|