コンテンツへスキップ

熊本大学教育学部附属小学校PTA

国立大学法人 熊本大学教育学部附属小学校 PTA ホームページへようこそ

  • PTAについて
  • PTA委員会
  • クラブ紹介
  • 学級行事
  • 熊本大学教育学部附属小学校公式サイト

3年学級行事

平成25年度3-2学級活動「日本体育大学の集団行動見学」

2014年11月10日2017年5月15日 jouhou学級行事

3年2組 行事名: 日本体育大学の集団行動見学・体験日時及 び場所:11月9日(土)10時30分~12時30分 […]

平成25年度3-3学級活動「井上先生の理科実験&バーベキュー」

2014年7月10日2017年5月15日 jouhou学級行事

3年3組 行事名: 井上先生の理科実験&バーベキュー 日時および場所: 平成25年6月29日(土)10:00~ […]

3年2組 学級活動 いちご狩り

2014年3月14日2017年5月15日 jouhou学級行事

3年2組 学級活動   行事名: いちご狩り 日時及び場所: 3月8日(土)午前10時~11時 熊本 […]

平成25年度3-2学級活動「いちご狩り」

2014年3月10日2017年5月15日 jouhou学級行事

3年2組 行事名: いちご狩り 代表者: 常任委員 野田 誠 担  任: 余宮 忠義先生 団体 名:3年2組 […]

3年2組 活動報告

2013年11月11日2017年5月15日 jouhou学級行事

行事 名: 日本体育大学の集団行動見学・体験 日時及 び場所:11月9日(土)10時30分~12時30分 宇城 […]

3年生学年行事 潮干狩り

2013年9月6日2017年5月15日 jouhou学級行事

・     3年生学年行事 「潮干狩り」 ・     平成25年5月25日(土) ・     代表者 潮干狩り […]

3年3組 学級活動報告!

2013年7月3日2017年5月15日 jouhou学級行事

行事名: 井上先生の理科実験&バーベキュー 日時および場所: 平成25年6月29日(土)10:00~14:00 […]

平成24年度3-1学級活動「陶芸教室」

2012年7月10日2017年5月15日 jouhou学級行事

3年1組 陶芸教室 6月25日に菊鹿町のあんずの丘にて陶芸体験並びにレクレーションの学級活動を行いました。 講 […]

平成24年度3-2学級活動「昭和の遊び体験&ミニバレー大会」

2012年7月10日2017年5月15日 jouhou学級行事

3年2組 親子ふれあい活動 3年2組学級活動として、昭和の遊び体験&ミニバレー大会を行いました。 「おじゃめ会 […]

平成24年度3-3学級活動「親子味噌作り体験教室」

2012年7月10日2017年5月15日 jouhou学級行事

3年3組 親子味噌作り体験教室 6月18日に、3年3組全員参加申込で2名の病欠はありましたが、子ども同士のふれ […]

投稿ナビゲーション

新しい投稿

最近の投稿

  • 令和5年度 PTA親睦球技大会
  • 球技大会練習会
  • 令和5年度 夏の花植え
  • 九附連総会(2日目)
  • 九附連講演会(1日目)

よく読まれている記事

  • 九附連講演会(1日目) 元プロサッカー選手の大久保嘉人さんの話しを聞き、県ごとに写真撮影。 大久保さんから、各学校園にサイン入りサッカ...
  • 九附連小倉大会(1日目) 令和5年5月12日・13日開催 会場周辺では小倉校の皆さまが案内で立たれ、出迎えていただきました。 中野校長先...
  • 令和5年度 夏の花植え  令和5年5月17日(水)、あいさつ通りに並ぶプランターと管理棟前の花壇に夏の花を植えました。 中野校長先生か...
  • 球技大会練習会 5月23日、5月24日に球技大会バレーの練習会をしました。 5月18日のソフトボールの練習会はあいにくの雨で中...
  • 令和5年度 PTA親睦球技大会 5月28日(日)PTA球技大会を開催しました。 4年ぶりでしたが、皆さんから協力いただき盛大に開催することがで...
  • PTA総会•教育後援会総会お礼 4/25に開催しました、総会にご参加いただきありがとうございました。 初の試みで、Zoomのチャットを利用して...

カテゴリー

H30 修学旅行 H30 臨海学校 PTA執行部 R1 修学旅行 R1 臨海学校 R3 5年生 臨海学校 R3 6年生 臨海学校 R3 修学旅行 R4 6年生修学旅行 クラブ活動BLOG コーラス部BLOG テニス部BLOG バレーボール部BLOG ミニバレー部BLOG 会長ブログ 厚生委員会BLOG 委員会活動BLOG 学級行事 広報委員会BLOG 情報委員会BLOG 環境委員会BLOG 生活委員会BLOG 研修委員会BLOG 美術部BLOG 茶道部BLOG 通信ブログ 1年学級行事 2年学級行事 3年学級行事 4年学級行事 5年学級行事 6年学級行事
  • TOP
  • PTAについて
  • PTA委員会
  • クラブ紹介
|