R7年度2年1組学級活動

『和菓子作り体験』

6月22日(日)午前10時、多目的ホールは子どもたちの熱気であふれていました。「有限会社お菓子のあさい」代表の浅井茂宏先生を講師にお招きし、本格的な和菓子作り体験がスタートしました。
担任の馬場先生も子どもたちと一緒に加わり、 総勢96名の子どもたちと保護者の皆さんが参加しました。


子どもたちは、先生の手元を真剣な眼差しで見つめ、ひとつひとつの工程を丁寧に覚えていきました。慣れない手つきながらも、思い思いの和菓子を作り上げていく姿はまさに真剣そのものでした。

会場には、和菓子が完成するたびに「できた!」「見て!」といった歓声と喜びの声が響き渡り、親子の楽しいひとときがそこにはありました。

自分たちで作った和菓子を試食する際には、あちこちから「おいしい!」という声が上がり、参加者全員が笑顔に包まれました。

この貴重な体験を通して、子どもたちは日本の美しい伝統文化に触れることができ、心に残る一日となったと思います。

馬場先生、そして保護者の皆様には多大なるご協力をいただき、全てが予定通りに終えることができました。心より感謝申し上げます。