R7年度4年3組学級活動

『ベジフルフラワー体験・二分の一成人式』

9月7日(日)、附属小学校多目的ホールにて、担任の冨永先生、児童、保護者、弟妹の総勢78名で、「ベジフルフラワー体験」と「二分の一成人式」を実施しました。

⚫️ベジフルフラワー開花!~野菜ブーケ制作

食育講話で残食について学んだ後、13種類の野菜を使ってブーケを制作しました。

色とりどりの作品には子どもたちの発想や工夫があふれ、見ている保護者も自然と笑顔になりました。

⚫️二分の一成人式での決意表明 ~タイムカプセル郵便~

代表児童の決意表明に続き、子どもたちは3年後に配達予定のタイムカプセル郵便を読み上げ、感謝の気持ちや将来の夢を伝えました。

冨永先生からは「親子で過ごす時間を当たり前と思わず、毎日に感謝しながら日々を大切に」との温かいメッセージをいただき、心に深く響きました。

食の大切さを実感するとともに、子どもたちにとっては自分の成長を振り返る節目となり、保護者にとっても子どもとの時間の尊さを改めて感じる、感動的な一日となりました。